MENU

Daijob Career Fair注目求人12選

5月24日に開催される「Daijob Career Fair」にご来場いただき、誠にありがとうございます。

このキャリアフェアでは、多くの魅力的な求人が揃っており、皆さんのキャリアアップに繋がる絶好の機会です。今回の記事では、特に注目していただきたい12個のピックアップ求人をご紹介します。各企業が求めるスキルや経験、そして提供する魅力的な条件について詳しく解説しますので、ぜひご覧ください。

興味のある求人がありましたら、会場の各ブースで直接お問い合わせいただくか、こちらのボタンから転職相談を登録してください!

目次

機械・電子系

ID: 7496

機械設計エンジニア(Junior~)

【業務内容】

半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。

機械系・材料系の知識を活かすこ とが出来る開発環境で、異業界からの中途入社事例も多数ございます。(自動車メーカー、医療機器メーカーからなど、 様々な業界からの入社事例がございます)

※下記のご経験をお持ちの方は、是非一度ご応募ください。

・3D-CAD/構想・基本・詳細設計・開発/搬送系/真空系/素材/熱力学/流体力学/微細構造検査

【年収】

400万円~1000万円

※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定に より優遇します。

※上記に加えて地域手当を支給します。 (12,000円~105,000円。金額は勤務地等によって異なります)

【必須要件】

-工業高校・高専・大学・大学院在籍時に理系分野を専攻していた方

※過去入社実績:自動車業界/重工業系出身者等、他業界からの入社者多数です。

-日本語レベルN2以上

【歓迎要件】

-機構設計の経験者

-CADが使えること(種類は問わず)

-世界一の装置開発に携わりたいという志向を持ち、最先端の技術開発にチャレンジしたい方。

<<お問い合わせ番号>>

7496

ID: 4074

電気・電子回路設計エンジニア(Junior~)

【業務内容】

半導体製造装置(プラズマエッチング装置)の技術開発をご担当頂きます。

■エッチング装置の要素技術開発(コンセプト決定・仕様決め・試作・ベンダーとの協業・検証など)や 製品技術開発 (既存装置のデジタル・アナログ回路設計、センサー開発、制御システム設計、電気配線設計、 電源設計、モーター設計など)といった幅広い領域で電気電子設計全般を行います。

■プラズマエッチング装置はより微細化、深孔化の技術の追求が進んでおり、開発に求めれらるスピードも年々向上して いる為、新たなテクノロジーも導入しながらモノの作り方の進化も進めている状況です。 ※お客様の拠点に直接出向くことも多く、国内/海外出張や駐在の可能性もあります。

【年収】

年収 500万円 – 1200万円

※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定に より優遇します。

※上記に加えて地域手当を支給します。 (12,000円〜105,000円。金額は勤務 地等によって異なります)

【必須要件】

-高校や高専、大学、大学院に在籍時に電気・電子工学関連の分野を専攻していた方

-最先端の技術開発に携わる意欲がある方

-日本語N1相当

【歓迎要件】

以下の領域で実務経験・知見がある方。

-半導体/半導体装置 -工作機械

-搬送機・搬送装置 -高電力/高電圧な製品

-電源系(装置の経験不問)

-プラズマ分野の知見(核融合・航空宇宙分野等)

-RF(高周波)の知見をお持ちの方

-PLC(シーケンサ)を用いた制御経験をお持ちの方

<<お問い合わせ番号>>

4074

ID: 7484

機械・電子系エンジニア(Junior~)

【業務内容】

自動車、産業機器、航空機、ロボットなどの設計開発、解析・評価業務をお任せ致します。 ※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。

【業務詳細】

■自動車関連(乗用車、商用車、特殊車両車) ・ボディ・車枠・外装設計 ・内装関連部品設計 ・エンジン設計 ・動力伝達関連設計 ・シャシ関連設計 ・ブレーキユニット設計 ・空調関連設計 ・EV・HV・FCV関連設計(電池・キャパシタ、モーター設計) ・ワイヤーハーネス関連設計  など

■航空機関連(飛行機、ヘリコプター、ロケット他) ・飛行機(翼、尾翼、胴体、エンジン、室内装備) ・ヘリコプター(尾翼、機体構造物、エンジン・動力装置) ・ロケット(エンジン・動力装置、電装系統、各液体タンク) など

■産業機器・民生機器・他関連 ・重電機器(発電機、電動機、変圧器) ・加工機(多機能加工機、複合加工機) ・運搬装置(搬送機、昇降機) ・事務機器(複合機、インジェクタ-プリンター) ・民生機器(映像・画像機器、車載機器、空調機器) ・医療機器(画像診断機器、治療手術機器) ・その他産業用機械 など

■解析 ・構造、強度応力解析 ・振動、騒音解析 ・衝突解析 ・熱、流体解析 など

【年収】

想定年収 460 万円~ 700 万円

※前職での経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

※残業30時間含みます

【必須要件】

-機械工学系の知識をお持ちの方

-ビジネス初級レベル以上の会話力・読解力(JLPT N3想定)

【歓迎要件】

-機械系の設計・評価・解析、CADオペレーションの経験

-以下いずれかのCADでの開発経験   

CATIA V5、NX、Solid works、Auto CAD

<<お問い合わせ番号>>

7484

WEB・ソフトウェア開発

ID: 7506

組込みソフトウェア開発エンジニア(Junior~)

【業務内容】

要件定義から機能実装、評価までの一連のフェーズ 組込みソフトウェア開発を主な業務としております。

これまでは評価機材の関係からお客様構内での作業が主となっていましたが、テレワークなども進めながら事業所への持ち帰りも推進していています。

一つ一つの業務期間が長く、作業に対しじっくりと時間をかけて対応することが可能です。

<仕事の魅力>

組込み開発の中でも車載開発に力を入れています。 ご存じの通り自動車業界は「100年に一度の大変革の時代」に入っております。 これまでのレガシー開発からモデルベース開発への移行を弊社でも徐々に進めてきましたが、業界全体の流れは速く「電動化」「自動化」「コネクティッド」「シェアリング」などの技術革新は急激に進んでおります。 ソフトを素早く開発して改良を加えていくアジャイル開発も主流になりつつあり、こちらは誰一人として開発から取り残さない、持続可能な開発形態です。

【年収】

想定年収 300 万円~ 600 万円

※スキル・経験により決定

※残業代100%支給(みなし残業なし)

【必須要件】

-組み込み開発の経験2年以上

-C、C+、C#、Java、モデルベースを使用した開発経験

-日本語ビジネス中級レベル以上

【歓迎要件】

-製造業界、自動車業界での組み込み開発経験

<<お問い合わせ番号>>

7506

ID: 5337

フルスタックエンジニア(Middle~)

【業務内容】アサインされた大規模プロジェクトに関わるシステム開発に責任を持ちます。 大規模プロジェクトで実現したい価値に対してどのようなシステム構成にしていくのか、お客様が気持ちよく使えるパフォーマ ンス・使い心地を実現できているのか、バグが少なく品質の高いシステムを提供できているのか、そしてそれらをどう実現す るのかに対して責任を持っています。

■仕事内容詳細

アサインされたプロジェクトの開発を担います。また、中規模以上のプロジェクトにおいては開発メンバーを率いて開発プロジ ェクトを引っ張ることも期待されます。 進め方としては、毎月開発できるキャパを策定しそれに対してすすめる案件を決め、その後各エンジニアの希望や成長の 方向性を考えてアサインを決定。 その後プロジェクトの関係者を集めてのキックオフを経て実際に開発を行っていくのが通常のフローとなります。

■プロジェクト例

・エアクロアプリリニューアル:それまで swift で作られていたアプリを ReactNative ですべて replace したプロジェクト。

・スタイリスト指名機能開発:お客様が自分のお洋服を選ぶスタイリストを指名できる機能の開発プロジェクト。

・バーコード返却機能開発:それまでは返却用伝票を送って返却する必要があったのを、Web やアプリ上でバーコードを利 用して返却をできるようにしたプロジェクト。

■実装スキル

当社ではサーバサイドを Node.js、フロントエンドを React、React Native を採用して開発をしており、1 人のエンジニアが 全領域に対して開発を行っていきます。 またエンジニア間での相互レビューも必須としており、実装できる領域の幅も深さも成長することができます。

■開発

システムを全て内製で開発しているため、会社全体の様々な部署と連携して改善や開発を進めて行きます。

【年収】

年俸 500 万円~700 万円

※技術・経験により決定

【必須要件】

・日本語社内コミュニケーションレベル以上 ※社内公用語は日本語です ・チームでの開発経験 2 年以上 以下のうちどれかひとつ以上の経験(複数の経験は歓迎します。)

・React/Vue.js 等フロントエンドのフレームワークを利用した開発環境の構築経験、またはそれに準じた開発経験

・バックエンドのフレームワークを用いた開発環境の構築経験、またはそれに準じた開発経験

・CI 等を用いた各種自動化処理の実装経験

・AWS 等パブリッククラウドを用いた環境構築及び運用経験

【歓迎要件】

・業務、個人問わずnode.js でのアプリケーション開発経験

・フロントエンドのフレームワークを用いた開発経験

・業務システムの設計経験

・iOS、Android アプリ開発経験

・AWS でのサーバ運用経験

<<お問い合わせ番号>>

5337

ID: 7587

フロントエンドエンジニア(Middle~)

【業務内容】

■具体的な仕事内容 ・jQuery ベースで開発された既存サービスを React へリプレイス ・React を使用した既存機能の改善・新機能開発

■作るもの ・Apotool&Box 歯科専用のクラウド型顧客システム https://apotool.jp/apotool/ ※この他にも電子カルテシステムや新規事業など、同時進行しているプロジェクトが複数あります! <Apotool&Box の特徴> 患者予約、受付、診療管理、決済まで全てカバーできる業界内唯一のシステムです 導入件数は 3 年間で 200%を達成。全国で 2,000 件を突破し、順調に成長しています 患者様の予約情報から治療画像・動画の管理まで一元管理できるため、解約率は 1%以下と極端に低いです サブスクリプション型のビジネスモデルのため、収益性も安定的 1 年に 1 回以上ペースで機能拡張のリリースを行っており、2021 年には歯周検査結果入力システム「Medical Box Air」、 2022 年にデジタルサブカルテ「Medical Box Note」を展開しました ユーザーである歯科医院様からの実際の声を、営業やカスタマーサクセスから共有してもらい、企画検討、開発を行うため、顧 客満足度は 98%を誇ります ユーザーである歯科医院様からの声を、サポートや営業チームから共有してもらえます

■開発方針 既存サービスのシステムをリプレイスし、ビジネスとテクノロジーの変化に迅速かつスケーラブルに対応できるようにしたいと考えていま す。コンテナ化しマイクロサービスを目指しています。

■開発体制 アジャイル/スクラム体制を採用しています。 要件定義をしっかりと行った後、設計・開発・テスト・リリースを行っております。 チームは機能により分かれており、WEB アプリチーム、モバイルアプリチーム、保守運用チームの 3 つとなります。開発の分担は特にな く、既存と新規開発どちらの開発にも携わることができ、開発企画チームが開発タスクをアサインする形です。

【年収】

420 万円~650 万円

※業務手当として 30 時間分のみなし残業代を 含む

【必須要件】

・JavaScript の開発経験 3 年以上、かつ React での開発経験 2 年以上

・日本語ビジネス中級以上

【歓迎要件】

・フロントエンド側の設計経験

・WEB アプリケーションのフロントエンド開発経験 3 年以上

・jQuery での開発経験 ・AWS の知見

<<お問い合わせ番号>>

7587

ID: 6544

開発エンジニア(海外在住)

【業務内容】

大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務に従事していただきます。

■案件例

<Web・オープン系システム> 大手金融システム開発 ・AI関連システムやWebアプリの開発 ・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ・ECサイト、ポータルサイトの開発

〈業務系システム〉・顧客管理システム開発 ・医療・福祉系システム開発 ・顧客向けシステム開発・運用・保守

<組込制御ソフトウェア開発> ・車載系制御システム開発 ・IoT画像処理制御開発

【年収】
想定年収 368 万円~ 984 万円(月給 230,000 円 – 615,000円)
※スキル・経験により決定
※みなし残業:なし

【必須要件】
・Java、C#、PHP、C/C++のいずれかの開発経験2年以上
・日本語の会話力:ビジネス初級レベル相当以上の会話力、理解力
・日本語の読解力:N3相当以上の読解力 ・コミュニケーション力のある方

【歓迎要件】
・Web系システム開発経験  
└ Java、PHP、Perl、VB.net など

・組込みソフト開発経験  
└ C、C++、VC++ など

<<お問い合わせ番号>>

6544

ID: 7579

IT開発エンジニア

【業務内容】

クライアントは、自動車業界や医療機器、産業機械などのメーカーから、先端技術に果敢にチャレンジするベンチャーまで幅広く、主に製造業のクライアント先へ常駐し、設計・開発・研究領域のいわゆる「IT業務」に携わっていただきます。世界で60年以上の歴史をもつ人材サービス企業であり、日本でも日本企業・外資系企業問わず、多彩な企業のクライアントネットワークのある当社だからこそ、エンジニア自身のスキルはもちろん、希望や志向性まで考慮した職場へアサインすることができます。

■プロジェクト例

医療機器の制御ソフトウェア開発、半導体露光装置の制御ソフトウェア開発、光半導体製造工程のDX化、生産設備の自動化、工程設計 ハンディターミナル・RFIDを使用したシステム構築業務及び保守、スマート家電のアプリケーション開発…など

【年収】
想定年収 600 万円 – 1000 万円
※ご経験・スキルを考慮の上決定します。
※残業代は別途100%支給(みなし残業なし、1分単位で支給)

【必須要件】

ーITの設計/評価 ・ 開発を手がけた経験(目安:5年以上)

ープログラミングスキル └言語:C、C++、C#、VB.net、JAVA、JavaScript、Python

ー顧客対応や要件定義、設計などの上流工程の経験

ー日本語ビジネス上級レベル以上

【歓迎要件】

ー工程の自動化に関連したソフトウェア開発の経験

ー設計経験 └製造業向けの制御ソフトウェア開発の経験

ーリード or マネジメント経験

<<お問い合わせ番号>>

7579

インフラ・ネットワーク

ID: 7322

インフラ/ネットワークエンジニア(Middle~)

【業務内容】

クライアントの要件を引き出し、適切なインフラストラクチャー構成およびその実装計画の提案 設計/要件にあったソフトウェア選定や目的の動作をするための方式決定 構築/設計書を元にソフトウェアの実装及び設定 単体テスト/結合テストなどの計画及び実施

【プロジェクト事例】

・AWS/Azure/GCPなどを利用したクラウドデザイン、クラウドエンジニア技術支援

・Kubernetes/Docker/Serverlessなどを利用したフルスタックエンジニア技術支援

・Ansible/Terraform/CloudFormation/Python/Jenkinsなど利用した自動化

・コード化技術支援

・仮想化及びWindows/Linuxサーバー設計

・構築、維持管理技術支援

・LGWAN/ZeroTrust/SASEなどNWサービスの設計、構築、維持管理技術支援

・オンプレミスからクラウド(AWS/Azure)へのリフト&シフト技術支援

・Cisco/F5/A10/Fortinet/PaloAltoなどNW機器の設計・構築・維持管理技術支援   …など

■配属部署

参画するプロジェクトは、希望とスキルを考慮しアサインします。1プロジェクトにつき3~10名程で、チームを組んで対応します。 期間は3カ月~半年以上とさまざまです。 営業は元エンジニア。距離が近く、知識と理解があるため、気になる点があればすぐに相談できます。

■この仕事で得られるもの

この1~2年で社会情勢が大きく変化したことにより、リモートワークを導入する企業が急速に増えました。今後はさらにAWSやAzureといったクラウドを扱う案件が増えていくでしょう。 安定した環境の中、新しい技術に携われるので、やりがいがあります。 時代に求められる技術を身につけることで、自分の市場価値が上がる実感が得られます。

【年収】

想定年収500万円 – 900万円 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。

【必須要件】

ーインフラストラクチャー設計・構築経験2年以上

ープロジェクトリードorチームリードの経験をお持ちの方

ー日本語ビジネス中級レベル以上

【歓迎要件】

<活かせる知識・資格>

AWS Solution Architect Associate/Professional、AWS SysOps Administrator AWS CloudFormationもしくはAnsibleを利用したコード化/自動化で設計・構築 Microsoft Azure Architect/Solutions Architect Expert CCNA/CCNP、CCDA/CCDP、CCIEなどの資格、またはそれに相当する技術や経験 LPICなどの資格、またはそれに相当する技術や経験 PMP(Project Management Professional)もしくはIPAプロジェクトマネージャー クラウドデザイン経験

<製品経験>

IaaS及びPaaSクラウド(AWS/Azure/GCP)、SaaSクラウド(M365/Intune) 、SECaaS(Zscaler) コンテナ技術(Docker/Kubernetes/OpenShift) アプリケーション性能管理(Datadog/Splunk/New Relic) ネットワーク(Cisco/FortiGate/Juniper/Paloalto) 仮想化基盤(VMware/Hyper-V) 仮想デスクトップ環境(Citrix/VMware Horizon/MicrosoftVDI)

<<お問い合わせ番号>>

7322

ID: 7321

インフラエンジニア(Middle~)

【業務内容】

■配属部 

アイエスエフネット 技術本部

■職務概要

ITインフラ(サーバ、ネットワーク)やシステムの監視・運用・保守・構築補助などをお客様宅もしくは当社内にて担当していただきます。 ご自身のスキルに合った配属先・プロジェクトにおいてスキルを磨きインフラエンジニアとして活躍していただきたいと思います。

■職務詳細

・中規模程度のチームにて顧客先ITインフラの運用監視

・ITインフラ構築業務の補助など こうした業務でリーダー等を経験し、さらなるステップアップを図ることができるお仕事です。 ゆくゆくは「プラットフォーム環境構築」、「セキュリティ環境構築」、「仮想化」、「ネットワーク環境構築」、「クラウドサービス導入支援」などITインフラの最先端に触れる業務にチャレンジをして頂くことを期待します。

【年収】

330万円〜650万円

【必須要件】

・英語:ビジネスレベル

・日本語:N1,N2取得 IT業務経験者(下記のいずれかに該当)

・ITインフラエンジニア(1年相当) ※ネットワーク、サーバ問わず ※PCのヘルプデスクでも可

・ITソリューション営業(1年以上)

・開発エンジニア(1年以上)

【歓迎要件】

①当社が定める中級資格を保持 ②バイリンガル業務の経験者

中級資格 (下記いずれかの資格を取得していること)

・CCNP / ・LPIC level3 / ・ORACLE MASTER Gold

・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト

・AWS認定システムオペレーション(SysOps)アドミニストレータアソシエイト

・Microsoft Certified: Azure Administrator Associate

・Microsoft 365 Certified: Modern Desktop Administrator Associate

・Microsoft 365 Certified: Messaging Asministrator Associate / Security Administrator Associate

・Microsoft 365 Certified: Teams Administrator Associate

<<お問い合わせ番号>>

7321

その他

ID: 7779

Engineering Director

【業務内容】
– これから拡大していくエンジニアリング部門の組織づくり

– 技術経営

■具体的な業務内容

– エンジニアリング組織全体の責任者として、技術戦略、アーキテクチャ、プロダクト開発を技術面からリード – 経営陣と緊密に連携し、技術の視点から経営判断に貢献

– エンジニア組織の管理運営 (採用、配置、評価、モチベーション向上等)

– エンジニアリングプロセスの継続的改善

– エンジニアリングリソースの適切な配分

【年収】

年俸制:1,000万円~ ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。

【必須要件】

– 以下いずれかのご経験

– CTOとしての経験

– エンジニアリング部門責任者の経験

– 当社の技術スタックと同様の環境におけるテックリードの経験

⁻日本語ビジネス上級以上

【歓迎要件】

– 技術分野での10年以上の実務経験

– エンジニア組織を大きく成長せさせ、事業全体のグロースに貢献された経験

<<お問い合わせ番号>>

7779

英語案件

ID: 7749

MLOps Platform Engineer

【Business content】

▼Attractive Points

In this role, you will be at the forefront of the latest technologies in container orchestration, cloud services, and CI/CD pipelines to enable efficient development, training and deployment of ML models. You will have the autonomy to design and implement optimization strategies, operate and maintain a scalable robust infrastructure tailored for ML projects, and empower ML engineers throughout the MLOps cycle. Alongside our technical team of talented experienced ML engineers, you will also have the opportunity to contribute to the MLOps cycle, gaining valuable insights in a diverse and dynamic environment.

▼Responsibility

・As an MLOps Platform Engineer, you will play a critical role by enabling our team of ML engineers to develop, train and deploy ML projects efficiently using the latest technologies in container orchestration, cloud services, CI/CD pipelines for data collection, model training and monitoring in production
・Building and maintaining a scalable infrastructure to execute ML projects, while committed to results and user value
・Develop, design, maintain and manage container orchestration using Kubernetes
・Design and execute strategies for GPU optimization, prediction servers, data and training pipelines while ensuring efficient use
・Design and build inference platforms while ensuring reliability and high-performance
・Provision and monitor infrastructure resources
・Build and maintain ML workflows and pipelines
・Deploy and maintain monitoring services for observability
・Ensure compliance with security best practices

【annual income】

Min 7,500,000 – Max 12,000,000 Japanese yen / year (Gross) *Including fixed overtime work allowance of 45 hours for regular, non-legal hours, legal holidays and 40 hours for late-night work.

 【Required requirements】
・Bachelor’s degree in Computer Science, engineering or related field
・3+ years building core infrastructure for ML projects
・2+ years of experience implementing AI/ML algorithms, refining and improving models, and integrating them into production services
・Experience in managing, designing, implementing and maintaining robust ML infrastructure to support development and inference workloads, ML workflows, training pipelines and versioning
・Experience building and scaling machine learning infrastructure
・Experience with AWS cloud services
・Experience with Kubernetes to deploy and manage containerized applications with high availability and performance
・Experience in running and scaling inference clusters
・Experience with TerraGrunt or TerraForm, IaC and CI/CD practices
・Comfortable taking over legacy projects for operation and maintenance
・Proficiency in programming (Python or Go)
・Excellent problem-solving skills and ability to work in a dynamic environment
・Effective communication skills to collaborate with technical and nontechnical members

【Welcome requirements】
・Master’s degree in Computer Science, engineering or related field
・Proficiency on KubeFlow and MLFlow for workflows and pipelines
・Experience in designing, developing and operating large-scale AI/ML systems
・Certifications in AWS(MLS-C01), Kubernetes(CKA) or relevant technologies
・Experience with additional cloud services
・Contributions to open-source projects
・Experience in working to improve model performance, including AI/ML model refinement and fine-tuning
・Knowledge of data security standards such as handling personal information, financial/accounting data, PCI DSS, etc., and experience in designing, developing, and operating systems by these requirements

<<お問い合わせ番号>>

7749

ID: 7766

Frontend Engineer

【Business content】

▼Recruitment background

We are plainng to expand the team so that we can create a more production-ready product. We are welcome more talented engineers with passion to join our team Developers take initiative to decide the project’s direction to achieve various services over the Alchemista Platform while continuing the detail spec discussion in dev leaders and PMs.

▼Job discription

Developers take initiative to decide the project’s direction to achieve various services over the Alchemista Platform while continuing the detail spec discussion in dev leaders and PMs. – Write maintainable code – Develop & maintain the secured-AI products(Alchemista) – Integrate backend API services. – Implement frontend UI.

▼Attract points

You can participate in the development of secure computation & AI. You can use latest tecnologies related secure computation.

【annual income】

5-7 Million yen(Annual)
※presumed overtime_45h included

【Required requirements】
– At least 3 years of experience in software development
– Familiar with RESTful API development
– Experienced in JS framework (VueJS)
– Familiar with CSS
– Passion in AI and Secure Computing
– Business level of English

【Welcome requirements】
– Experienced SaaS product with AWS
– Familiar with SEO
– Experienced to deliver from ZERO to ONE
– Business level of Japanese

<<お問い合わせ番号>>

7766

ID: 7767

Backend Engineer

【Business content】

▼Recruitment background
We are plainng to expand the team so that we can create a more production-ready product. We are welcome more talented engineers with passion to join our team Developers take initiative to decide the project’s direction to achieve various services over the Alchemista Platform while continuing the detail spec discussion in dev leaders and PMs.

▼Job discription
– Write maintainable code
– Develop & maintain the secured
– AI products(Alchemista)
– Implement backend API services.

▼Tech environment
– Python (FastAPI)
– SQL Database (sqlalchemy, alembic)

▼Attract points
You can participate in the development of secure computation & AI. You can use latest tecnologies related secure computation.

【annual income】

5-7 Million yen(Annual)
※presumed overtime_45h included

【Required requirements】

  • At least 3 years of experience in software development using Python
  • Familiar with RESTful API development
  • Experienced in SQL database design
  • Passion in AI and Secure Computing
  • Business level of English

【Welcome requirements】

  • Experienced publishing some research peer
  • reviewed conference or thesis:
  • Encryption
  • Machine learning – etc..
  • Business level of Japanese
  • Experienced SaaS product with AWS
  • Experienced to deliver from ZERO to ONE
  • Experienced with websocket is a plus

<<お問い合わせ番号>>

7767

いかがでしたか?今回ご紹介したピックアップ求人は、どれも魅力的で将来性のあるポジションばかりです。ご自身のスキルや経験にマッチする求人が見つかりましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。

Interested in seeking an opporutnity in Japan?

Contact Us Buttom

Resume: We prefer resumes in Japanese or English.

Don’t hesitate to reach out!

What do your friends think? Share Here
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

What do you think? Leave Us a Comment!

コメントする

目次